たかろっぷの投資日記

外資系企業(非上場・大会社)の経理部で働くサラリーマン投資ブログです。(USCPA|MBA|日商簿記1級|簿記論|税法免除大学院修了|基本情報技術者)。公認会計士の短答式合格(論文不合格)後にプログラマの道へ進み、その後経理に転職。プログラマの経験を生かしてIT関係に強み。主に米国ETF、株主優待、高配当株、J-REITで資産形成をしています。

資産運用の軸を考える

The Thinker.


その時々で好きなものに投資してきましたが、ポートフォリオが散らかってきたので、整理してみます。

 

目次:

 

1.キャッシュフロー重視か資産価値重視か?

キャッシュフローがあれば生活できますが、毎月分配の投資信託などでは元本自体を分配していたり、減配のリスクがあります。

ある程度リスクを抑えて大きなキャッシュフローを得たい場合は、投資元本を大きくする必要があります。

投資金額が小さいうちはキャッシュフローを重視して、そこから得たキャッシュを資産価値を保全できる資産に投資したいです。

 

2.リスク分散(場所)

日本でサラリーマンをしているので、全部日本円で運用するのはリスクがあります。米国と香港にも口座を置いて、日本円、米ドル、香港ドルの3つの通貨で運用しています。将来的に他の通貨を使う予定はないので、日本、米国、香港(中国)建て以外の国の株式などは手を出す予定はありません。

 

3.リスク分散(対象)

実物資産と株式・ETFなどのペーパーマネーで運用しています。

管理がしやすいし、株主優待など楽しいのはペーパーマネーですが、不動産のほうが値動きが気にならないのと、減価償却費が使えるあたりの良さはあります。

 

4.結論

理想は、資産の金額を大きくしつつ、そこからキャッシュフローを得ることです。

投資金額小さいうちはキャッシュフローを重視して、そこから得たキャッシュを資産価値を保全できる資産に投資したいです。

資産価値の保全(インフレに強い)には米国不動産だと思っていますが、1つ増やすのにある程度まとまったお金が必要なのと、管理が面倒なので、どう展開したいかが定まっていません・・・^^;